薪ストーブ用語集

  1. 薪ストーブ用語集 目次

    薪ストーブ用語集 目次あ行 引火 ウォールサポート エアーコントロール エルボ煙突 煙道火災 煙突 熾き火か行 加湿 ガスケット ガラスクリーンシステム カロリー(単位) 間接給気 キッチンストーブ...

  2. 引火とは?

    空気中において可燃物が他の火源によって着火することです。可燃物が引火する最低温度を引火点といいます。

  3. ウォールサポートとは?

    壁面に煙突を固定する為の部材です。最近では、この部材を使わずに自在式サポート等でスマートに工事される事が多いです。

  4. エアーコントロールとは?

    燃焼用の空気の量をコントロールする仕組み。空気量を増やすと燃焼が大きくなります。

  5. エルボ煙突とは?

    二重煙突、シングル煙突の部材の中で、15°L、30°L、45°L、90°Lなどがあります。主に煙突の位置調整のために使用します。

  6. 煙道火災とは?

    煙突内部に付着したクレオソートに引火し燃焼すること。場合によっては煙突先端より炎を吹きだしシングル煙突部が1000℃に達することもあるので大変危険です。クレオソートの付着の原因は、乾燥不十分な落葉樹などの薪を使用した時や、不完全燃焼状態で長時間ストーブを使用した場合に付着しやすくなります。

  7. 煙突とは?

    ストーブから排出したCO、CO2、炭素、クレオソートを室外に排出する為の物です。空気が温度の高い所から低い所へ移動する原理を使い上昇気流を作り出し煙を外部へと送りだします。そしてストーブから排出された分、ストーブに新鮮な空気が取り込まれます。

  8. 熾き火とは?

    薪ストーブで燃焼した薪から、炭化水素が抜けて炭になり赤くいこっている状態をいいます。ある程度、灰が残っている所に熾き火があれば、より安定した熾き火を作ることができます。

  9. 加湿とは?

    薪ストーブを使用すると、発熱量が大きい為、部屋の乾燥がおこりますので出来れば加湿が必要です。ストーブの上にヤカンなどを置き、湿気を出すのも良いですが、効果を求めるなら、加湿器の設置が有効です。

  10. ガスケットとは?

    薪ストーブでは、ドアや灰取り口のフタのような気密性の必要な所にパッキンとして使用する部材です。一般的にガラス繊維をロープ状にしたものや、圧縮成型したものがあります。機種や使用部位によって様々な種類のガスケットがあります。

TOPICS

おしらせ

BLOG

ページ上部へ戻る